すまいる・ピア | 高岡市 放課後デイサービス 射水市 児童発達支援 障がい福祉 通所支援 相談
ご利用をお考えの方へ
HOME > よくある質問

よくある質問

どうしたら利用ができますか?

A

受給者証をお持ちの方
1.受給者証をご用意ください
当施設をご利用いただくには「受給者証」が必要となります。お手元にあるかご確認ください。

2.まずは、見学にお越しください。
利用したことがある方もない方も、どうぞお気軽に当施設へお越しください。お子様に合わせたカリキュラムについてなど、実際に教室をご覧いただきながらお話しいたします。お子様について気になっていることもお気軽にご相談ください。

3.デイサービス利用開始
お手続きが完了後、お子様に合わせた支援計画を作成し、デイサービスの利用を開始いたします。

■受給者証をお持ちでない方
1.まずは見学や説明会・無料体験へお越しください。ご利用に関する説明や、お子様に合わせたカリキュラムについて、実際に教室をご覧いただきながらお話しいたします。
日程の調整ご質問などはお気軽にお問い合わせください。

2.受給者証発行手続き
当施設のご利用には受給者証が必要となりますので、受給者証の発行手続きを行います。ご不明な点はご相談ください。

3.受給者証発行
受給者証が発行されます。今後も必要となりますので大切に保管してください。

4.サービスの利用開始
受給者証が発行され、お手続きが完了後、デイサービスを開始いたします。お子様に合わせた支援計画を作成いたします。

利用料金はどうなっているのですか?

A

料金(自己負担金)について
放課後等デイサービスは受給者証があれば利用料金の9割が自治体負担、1割が自己負担となりますので1日のご利用負担金は約1,000円になります。その他に材料費・教材費などがかかる場合があります。

非課税世帯(生活保護や低所得の場合)
週5回利用しても保護者様負担は0円

世帯所得年収約890万円まで
週5日利用した場合、保護者様に請求される金額は4,600円
月4回利用した場合、保護者様に請求される金額は4,000円

世帯所得年収約890万円以上
週5日利用した場合、保護者様に請求される金額は37,200円
月4回利用した場合、保護者様に請求される金額は4,000円

2019年10月1日より就学前の障がい児の発達支援が無償化されています。
無償化の対象となるサービスについて
児童発達支援
医療型児童発達支援
居宅訪問型児童発達支援
保育所など訪問支援
福祉型障害児入所施設
医療型障害児入所施設

無償化の対象となる子ども
無償化の対象となる期間は、「満3歳になって初めての4月1日から3年間」になっています。
無償化にあたり、新たな手続きは必要ないとのことですが、サービスを提供している事業所(教室など)や市区町村などへお問い合わせください。

何歳から利用ができますか?

A

児童福祉法に基づくサービスの一つです。6歳~18歳までの小学校入学から高等学校を卒業するまでのお子さまが対象になっております。なお、子どもの状況次第では、20歳まで放課後等デイサービスが利用できます。

送迎はありますか?

A

車で片道20分以内の送迎は行っております。
それ以上時間がかかる場合は中間地点を設けて、受け渡し場所や時間をご相談いたします。ただし、ご自宅の場所や利用状況、その他でお断りをさせていただく場合もあります。

休業日に放課後等デイサービスの事業所の受入れが、午後からなので、午前中に他の放課後等デイサービスの事業所を利用できますか?

A

同一日の障がい児通所支援の複数利用を認めていないため、利用できません。